アンニョンハセヨ?はるはるです。
朝から歯科&内科、病院ハシゴ→朝勉→月命日のお参りとバタバタと過ごしました。
朝勉は『はじめてのTOPIK Ⅱ』の読解をやっていたのですが、文章が少し伸びてきてきても、大体の書いてある内容はわかるんです。
しかし。カッコに入れる語彙の意味がわからない、とか選択肢の一部の単語がわからず、選択しづらい(笑)とか、いろいろ課題が出てきています。
ニュース訳や、和訳で書かれてある内容を掴むのは 少し慣れてきているのですが、いかんせん雑なため 細かいところを突かれるとアラが目立つんだと気づきました(;・∀・)
単なる語彙不足…ってことですね。
このテキストの単語は全てわかるぜ!ぐらいにまでやり込む必要がありそうです。中級の3•4級合格を目指すテキストなので、高級問題はバッサリとカットされているから。
単語も文法も覚えてはすぐ忘れるけれど、繰り返しやっていくしかないので、へこたれずコツコツ増やしていこう!
かんばれ、自分!!