こんばんは、はるはるです。
どうでもいいことなんですが、ブログタイトルを変更しました(・∀・) 母が亡くなったことでブログを書き始め、好きな韓国語を楽しみたいので、つけたタイトルです。少し、前のブログのタイトルに似てますが…。
まっ、いいか(笑)
さて。10月の韓国語能力試験 TOPIK Ⅱを受けるにあたり、昨日やる事を決めたので、その勉強を始めました。TOPIK Ⅱの受験は2度目です。
はじめての受験は2017年10月。その時の成績は書きません(笑)
悲しい、不合格の文字…。
昨日ノートにこの時の勉強のことを書き出してみたら、試験までにやっていなかった事の多さに気づくことができました。
その頃は毎日勉強していたものの、SNSに振り回され、自分を見失いました。好きなことを楽しめなくなり、焦ってばかりいました。
自分が好きなことを楽しむのに、自分を見失うのはおかしい…と今の私は思います。その時の自分も、今の自分も、自分は自分。おかしい…と思ったなら、それは今後しなければいいだけ。
1年離れたことで、忘れてることばかりだけど、10月の試験までに、1年のブランクを埋めつつ、レベルを合格まで持っていけるかは自分次第です。試験勉強を存分に楽しみ、ガムシャラにやります。やるやる詐欺にはならないように…(笑)
では、また明日!